2011年7月16日土曜日

ご説明いたします。

なぜって、この写真の説明を書いておかないと自分が後でわからなくなるからです(笑)
近所の池の近くに、雨が降ると小川になるところがあります。その水面の写真です。
ボケボケですが、何故か捨てきれず・・・
ところで・・・昨日の返信コメントにも書きましたが、皆さん、「満月の日にフリフリ」の話をご存知なかったようで、あれ?これは私の「個人的な考え?」かと思い(笑)、調べてみたらOKでしたよ。
今では「フリフリーゼ」という女子の表現もあるようです。
もっとも、元々どなたが言い出したかは???ですが・・・。ちなみに私は幼なじみに教えてもらいました。

やり方は簡単!お財布を空にしてお月さまに向かってフリフリするだけ。このとき、「お月さまありがとう~」と感謝の言葉を言いますヽ(^o^)丿心の中では「金、金、金」でもいいと思います(笑)
それでお金が入ってくるはず。はずですよ(笑)

それから、満月から新月に向かっては、「出す」作業が向いていると言われています。断捨離、ダイエット、ときには別れ?そして、新月から満月は満たすときなので、ダイエットは向かないそうです。このことを知らなくてダイエット日記をつけている方は、読みなおしてみたらいかがでしょうか(笑)
まあ、個々のリズムもありますから、皆が皆というわけではないと思いますが・・・。

そういえば、昨夜東京でも大きな揺れを感じる地震があって、田舎の友人から心配メールをもらって思い出したのですが、この友人からはバイオリズムのことを教えてもらいました。ちょっとしたシンクロでした。
そこで、明日は、このバイオリズムのお話しを。もっとも、私は専門家ではないので脱・awa依存でお願いしますね(笑)

そうそう、満月の話に戻りますが、このフリフリは月の見える夜という意味ではありません。満月になる前後24時間の間に効果があると言われています。もちろん雨でもOKです。お月さまが消えたわけではありませんからね(^_^;)
・・・というわけで、おっと、今回は今日の15時40分ぐらいまででした。残念でした(笑)

見えない愛(力)を感じること、こんなインスピレーション大切にしたいですね。

と、ここでもう一回↓↓↓もう、水面に見えますよ・ね?(笑)








2011年7月15日金曜日

睡蓮 ~ 2010夏 ~

あらawaさん、今年は2011年よ・・・って(@_@;)大丈夫、暑さボケはしておりません(笑)
本日は、ちょうど一年前に撮った睡蓮でおつきあいのほどを~ヽ(^o^)丿

なんだ手抜きか?・・・って(@_@;)
だって、今夜は忙しいんだもん<(`^´)>満月だから、お財布フリフリするんだもん(笑)




2011年7月14日木曜日

ガラスの、こちら側

  
朝の日差しが入るこのコーナーは姉猫のお食事処。
今朝は南天の影がゆらゆら、心地良かった。

ところが・・・
お腹が減り減りの姉猫はお構いなし。
「朝からノロノロ写真なんか撮っているんじゃないわよ!」と言わんばかりに、朝食をガッツキ中(笑)

2011年7月13日水曜日

三つ子の魂

幼いころの思い出は、忘れているようで忘れていなくて・・・。私にとって、その一つが「桃」。

本家が山梨だったこともあってか、祖母はお盆になると山盛りの桃をお供え物にしていた。
最近は、食べごろの桃しか売られていないが、当時はまだ硬くて、香りもあまりしない桃が八百屋さんに並んでいた。
そんな桃も、お盆明けには香りただよう熟れ熟れの桃になって、ご先祖さまのお下がりを丸かじりしたっけ。

・・・てなわけで、私もお供え物には「桃」。今から買いに行ってきま~すヽ(^o^)丿
まっ、4個パックだけどね(笑)



2011年7月12日火曜日

暑中お見舞いもうしあげます

awaの知り合い「awaちゃん、↑↑↑これ昨年の暑中見舞いの写真だよ」
awa        「大丈夫、ブログは今年からだから、誰にもばれないよ。オフレコ、オフレコ。」
awaの知り合い「あっ、awaちゃん、マイクのスイッチONになってるよ」
awa               「まっ、幕!幕を下ろして~(@_@;)(ToT)/~~~(@_@;)」
昨日、全国が梅雨開けしましたね。
各地、例年より早い梅雨明けで、体調を崩している方も多いとか(ToT)/~~~
どちらさまも熱中症に気をつけて、夏を乗り切りましょう~ヽ(^o^)丿






2011年7月11日月曜日

もう、皆さん「鳩」ならご存知なんだから↓↓↓

鳩サブレのネタの方が、コメント盛り上がってるのぉ~(ToT)/~~~・・・とまたしても落ち込む大仏さま。
皆さん、コメントには気をつけてね(笑)
さあさあ、今日は大仏さまが主役ですよ。
はい、それならば↓↓↓こちらの角度がお気に入り?(笑)
さぁ~て、良い子のみんな~、大きな大きな大仏さまを見てどう思う?
「はぁ~い、お鼻の穴も大きい!!!」
もう~、そこはいいから(^_^;)
でも、真下からでないと鼻孔が見えないようになっているのよ。鼻は高く、正面からは見えないように、それが仏様の八十種好(はちじっしゅこう)という微細な特長の一つだそうよ。

「ほかに気がついた人いますかぁ~?」
「はい、先生。どうして大仏さまにはおうちがないの?」
「さすが、豊島屋鳩子ちゃん、いいところに気がついたわね。さあ、ここからは真面目にお話ししましょうね」・・・とかいいながら、さりげなく鳩サブレのお店の屋号を入れてみました。関係者の方、くれぐれもよろしくお願いいたします(笑)

そうなんですよ、鎌倉の大仏さまの大仏殿は、室町時代の地震と津波によって崩壊してしまったんですよ。そこで、鎌倉を訪れるのであれば、大仏さまに一日も早い事態の収束をお願いしたいと寄らせていただいたわけでございます。

それから、震災云々というわけではありませんが、戦後の復興間もないころから、日本中が幸せになるように、大仏さまに履いて行脚してもらおうということで奉納され続けている「わらじ」が展示されていました。
(茨城県の小学生が作っているそうです)

「立て、立つんだ、ダイ!」
被災地の復興のため、今こそ歩いていただきたいと手を合わすawaでございました。
東日本大震災から、今日で4カ月。この日にアップできたのも何かのご縁ということで・・・。長々とおつきあいありがとうございましたぁヽ(^o^)丿

ところで、足、どうなっていたっけ?見えるのか?うーん、思い出せない。また行くか(笑)





2011年7月10日日曜日

タン、ポッポォ~♪

関東地方も、昨日梅雨明けましたね。
そんな昨日にご訪問、そして、大いに笑っていただきまして、感謝でございます(V)o¥o(V)
ただ、私、本来、鎌倉の大仏をたずねた訳は別にありまして、しかも、いたって真面目なお願いにあがったわけで、このような展開は予想しておりませんでした。
あのコメントが入らなかったら、そのコメントがなかったら・・・人のご縁っておもしろいものですね。
感謝、感謝ヽ(^o^)丿

さて、本日10日は「ネオン・広告の会」の日でありまして、この日のために、鎌倉に行ったなら是非生で見てきたかったもののご紹介です。それは・・・

・・・とその前に、上の写真は大仏の横の屋根の瓦部分なんですが、左側に注目。タンポポでございますよ。屋根からタンポポ。タン、ポッポォ~♪でございます。

・・・と、ポッポッポォ~・・・と鳩が鳴いたところで、今日の本題は↓↓↓
関東のお土産の定番・鳩サブレで有名なお菓子やさん(ここで宣伝しても鳩サブレをもらえるわけではないので、お名前は出しませんよ(笑)関係者の方、お読みになっておりましたら、ひとつよろしく)の窓。鎌倉鶴岡八幡宮の参道にある老舗・本店です。
他には、壁にも↓↓↓
ちょうど七夕シーズンだったので、店先の笹にも↓↓↓
なぜ?「しゃぼんだま」なのかは不明でございます。この辺のことも、関係者の方、ご連絡いただければ幸いです(笑)

♡以上、「ネオン・広告の会」についてはてくっぺ☆高橋さんの写真記念館さんまでヽ(^o^)丿♡

明日はようやく、awaが語りたかった鎌倉・大仏物語、「立つんだDai」(仮称)のアップ予定でございます。
またのおつきあいを、のぞむジョー(*^_^*)