2011年2月26日土曜日

ハトや、(パン)くうかい。

ここのところ、マリア様や天使様の写真をアップしたが、私はどちらかといえば仏女。
中でも、空海=弘法大師様のファン。
「どちらかといえば」とか、「ファン」とか、タイトルのダジャレに使うとか、何とも罰当たりなこと(笑)←しかも、カッコワライまでつけるとは~~~!!!!!お叱りを受けそう・・・。
こんなおちゃらけな私だけど、足元に寄ってきたハトが、自由なのか、幸せなのか・・・なんて、思う午後もあるのです。
もっとも、その数分後には、スマートフォンにしようかどうしようか悩んでいるんですけどね(笑)
まとまりのない私ですけれど、またのおつきあいを・・・(願)

2011年2月25日金曜日

古代の共通言語も「笑顔」

奈良県桜井市の茅原大墓(ちはらおおはか)古墳」で見つかった埴輪が、とってもイイお顔をしている。人物をかたどった埴輪としては国内最古となるそうだが、笑っているように見えるのだ。

「この世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」、高橋優さんの「福笑い」
いい歌詞だなあ~♪

♡ ------------------------------------------------------------------------------------------------ ♡
  昨日呼びかけた「ポイントでできる募金」のブログパーツ貼ってみました。
  状況によるようですが、3月31日までです。
♡ ------------------------------------------------------------------------------------------------ ♡

2011年2月24日木曜日

ポイント、余っていませんかぁ~!!!!!

Yahoo!JAPANのトップページでニュージーランド地震の救援金を受付中。
お買い物を楽しんでGetしたポイントだもの、お役に立てたら幸い、幸い!!!
ただいま、10076人。おっと、10095人に。
募金について、いろいろな考え方があるだろうけれど、今の私にはこれしかできないもの。
もう一度、ポイント、余っている人いませんかあ~!!!!!

2011年2月23日水曜日

お~い、一人じゃないよ~~~!!!

昨日地震のあったNZのクライストチャーチは、「ガーデンシティ」と呼ばれるほど、公園にも民家にもお花があふれる街並みだそうだ。市のシンボル・大聖堂では「花の絨毯」が敷き詰められるという。
その大聖堂の塔も崩壊してしまい、無残な町の映像が流れている。日本人の安否も依然不明。

今日の一枚は、NZを代表する花「ルピナス」。花言葉に「多くの仲間」という意味がある。
生還を願う世界中の人々の声が伝わって、一刻も早く救われることを願いたい。

2011年2月22日火曜日

222(ニャン、ニャン、ニャン)の日に犬(笑)

吾輩は血統書付きの長毛種である。しかし、ご主人様の辞書に「見た目」という文字はない(笑)
冬の寒さが一段落するこの時期、ご主人様の仕事も一段落。ポカポカとした日には、暇をもてあましたご主人様がバリカンを取り出す。一日でカットしてくれればまだ文句はないが、途中で用を思い出し、お尻だけフサフサで一週間・・・なんてことも平気である。
もっとも、吾輩も鏡は見ない。吾輩の辞書にも「見た目」はなかった(笑)

明日の朝も、また犬との散歩で始まりそうだ。NZで安否不明な方たちがご無事でありますように。

2011年2月21日月曜日

鈴が鳴るかのような「般若心経」

昨晩の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」のワンシーン。
江さん達がお唱えしている般若心経がとても軽やかで、「お~、これが10代の唱える般若心経かぁ!!!」と感心、感心(笑)
年齢設定にご不満の方もいるようだが、この先の江さんが、母を弔い、敵対する姉を案じ、夫の無事を祈り、再び仏に手を合わせお唱えする般若心経がどのようなものか、私は大いに期待している。樹里ちゃん、ファイト!!!!

2011年2月20日日曜日

埃には魂が宿っている、魂が埃に見える。

by ピタゴラス。ゆえに、私の部屋は魂の宝庫だ。by私(←いや、掃除嫌いなだけだろがぁ~~!!!)
冗談?はさておき、昨日見た映画の予告で流れた「四つのいのち」の監督・フランマルティーノさんのコメントからの引用。
イタリアの自然豊かな村が舞台で、タイトル通り「いのち」、輪廻転生をテーマにした映画だが、固定アングルが多く、その中で人や動物が生き生きと動く。登場人物は村の人々、プロの俳優さんは一匹の犬だけだそうだ。公開が待ち遠しいワン。