2011年8月11日木曜日

これが、いいのだ。

私はアルコールを飲むとしたら、ビール党。
震災の復興支援に、東北のお酒を飲もう~!!!という流れにも乗れず・・・残念↴↴↴
ところが、ある日、すばるf4☆デジタル スケッチさんのブログに「銀河高原ビールが岩手県産」だということが書かれていて、あら、まあ↗↗↗
さらに、その日のコメントに ̄(=∵=) ̄雪兎さんが「ベアレン醸造所世嬉の一酒造のビールもお勧めだっちゃ♪」と書かれていて、これはどけんかせんといかん!と立ちあがった私は早速お取り寄せ~ヽ(^o^)丿

とりあえずベアレン醸造所さんから取り寄せました!
そりゃあ、うまいのなんのヽ(^o^)丿味はawaの保証付き☆↓↓↓
ベアレン醸造所では、ギフトセットの商品は1セットにつき100円の義援金を。
世嬉の一酒造さんでは、酒粕入りの入浴剤、その名も「福香」(ふっこう)という商品を販売しています。これは、被災された方々の手でつくられているもので、義援金という形ではなく、仕事という形で応援しているようです。

ここのところすったもんだの岩手県陸前高田市の一本松ですが、「一本松プロジェクト」という活動もあるそうです。こちらは、避難所の方たちが「支援していただいた全国の皆さんに、感謝の気持ちと私たちの呼吸を感じ取ってほしい。」という気持ちを込めて作ったグッズを販売しています。

震災から5カ月、元気をもらっているのは私の方かな(^_^;)がんばらなくっちゃ!!!