♪いまでは指輪も まわるほど~・・・・ってかぁ~。
苦労しているのよ、awaさんも(ToT)/~~~・・・ってかぁ~。
・・・っていうかぁ、↑これ、ドクダミですよ(@_@;)
わかっちょりますよ、それぐらい(笑)
今年はドクダミが玄関先を覆いましてね、「ええい、好きにせよ」って放っておいたら、好きな放題伸びました。♪いまでは目がまわるほど、草ボウボウ(笑)
そして、ボウボウの中から出てきたものが↓↓↓
もっとも、これにはわけがあって・・・。
このクチナシ、3年前に一鉢300円で買ったんです。もちろん来年のお楽しみということで、葉っぱだけの苗ですよ。根はついてくれたのですが、翌年は新芽を虫に食べられ棒状(笑)
昨年あたりも花は咲いたものの、すぐにボロボロ。殺虫剤も使いたくないし・・・。
そこで今年はわざとドクダミを抜かずに、クチナシを覆って防虫剤代わりになるかやってみました。
これが功を奏したかどうかは?だけど、今年はやったねヽ(^o^)丿葉っぱも生き生き、いい香りを放ちながら咲いてくれておりまする。
そうそう、クチナシを庭に植えていいかどうかという話だけれど、「嫁のクチ、ナシ(嫁の口がない)」ということで、女の子がいるおうちでは嫌うそうですね。
・・・そんなわけで、お嫁に行けなかった?うちのお嬢ちゃん(笑)↓↓↓
注・枯れちゃうかもしれないから、良い子のみんなは真似しないでね(^_^;)