2011年5月23日月曜日

亀さん:「awaさんよ、世の中で怖いものがあるかい?」

awa:「ブロ、ブログがこわい・・・」
先週の「BOSS」(木22時・フジテレビ)、松下由樹さんふんするカリスマブロガーが、命より大事なブログを守るために・・・というストーリーだったが、怖かった(@_@;)

そして、それを見て思い出したことが・・・。

あれは2008年のこと。私もやってみるかという気になって、gooブログの登録なんぞをしたときに、TBSで「ブラッディ・マンデイ」というドラマが始まった。殺人ウイルスによって人々が・・・というストーリーなのだが、この最初の犠牲者は、女性のブロガーだった。
帰宅後、パソコンをつけてブログのコメントをチェックをする。コメント0に落胆する毎日。そうこうしているうちに、ウイルスに感染して最期を迎えるのだが、瀕死の状態でブログに最後のメッセージを投稿した途端、うじゃうじゃと中傷誹謗のコメントが入る。読まれてはいたんだ、コワッ(@_@;)
これで、小心者の私?はブログをするのをやめた(笑)

ならば、なぜ始めたかって・・・?一言でいえば、「加齢」かな(笑)

亀さん:「そんじゃ、awaさんよ、もう世の中で怖いものはないのかい?」
awa  :「へい、今は、温かいブログ訪問者(コメント)がこわい、でさぁ~」
、、、お後がよろしいようで・・・。