2011年3月19日土曜日

「もぅひとり」さまが奈良の旅ぃ~。 by 空倶楽部

今年になってから奈良・大神神社で12年に一度の「三卯大祭」が3月13日にあると知り、静岡の知人N子を誘った。偶然にもN子は関西方面の旅行を計画していて、ならば現地集合でということになった。
ところが、旅行の一週間前、N子から体調を崩しキャンセルするかも・・・との連絡。それならば、私が病気治癒のご祈念をと思いきや、N子は回復。結局、一日前から関西inしていたN子は予定通り旅を続けた。そして、逐一報告メールを届けてくれた。あまり体調は良くなかったようだが、大祭の後、お水取りにも寄ってみますとのメール。当日の様子で誘おうと思っていた所だ!!!
昨日、N子が人の波に押されながらGetしたというお松明の燃え木が届いた。かすかに残る木の香りに、あー、私も旅をしたんだ!!!と実感できた。
想いは共振・共鳴する。できない人のやりたいことを、やれる人がやる。今の私は、淡々と日常生活を続けることが「やれる」ことだ。そんなことを気がつかせてくれたN子さま、感謝、感謝のオンパレード(笑)空にまつわる旅の話、お読みいただきありがとうございます。
2010年2月7日、12:20、奈良・大神神社にて