瞬間、風が止み、音が消え、噴水から流れ出る水は粒となって落ちていく。その一粒一粒を確認しながらシャッターを押す。すると、その瞬間、記憶が戻るかのように風がそよぎ、音が戻ってきた。
「ピッピーッ!!!」えっ!?、ピッピーッ????「バスがきますからどいてくださ~い」って、笛を吹かれて注意されちゃいましたぁ~(笑)・・・空にまつわる思い出話、お読みいただきありがとうございます。
2010年3月14日、15:59、横浜・港の見える丘公園にて
♡♡♡ 先日コメントいただいたakiさんのブログで「空倶楽部」の存在を知りました。すばらしいつながりだと思い、さっそく入部させていただくことに!!!ただ、写真もブログも初心者で、リンクの方法が分からないので、発起人のかず某さんのブログから「空倶楽部」についてはコピペさせていただきました。
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!
以上、「かず某日記」からの抜粋でした。・・・・・しっかし、どうしたらピュッて飛ぶようになるのだろう????
???の数も無限だびん・・・あれ、きゃふさんちのこびんちゃん(とってもキュートなチワワちゃん)口調になっちゃった(笑)いやぁ、ブログって本当にいいもんですね~(笑) ♡♡♡